2012.4.27
切磋琢磨
昨日から明治座での公演のためのリハーサル。 久しぶりに疾風メンバー行きつけの焼鳥屋さんでワイワイ♪ いつも元気な疾風メンバー(笑) 楽しそうな表情を見ていると、それだけで疾風を作って良かったな〜と感じる。 ゴールデンウイークにはまた互いにライバルとして、全国大会に臨むメンバー達。......
>>続きを読む
2012.4.14
有楽町
最近、何かと足を運ぶことの多い有楽町。 昨日はパスポートの申請の為に行って参りました(^O^) ふと、パスポートセンターのビルの中に"北海道どさんこプラザ"なるものを発見。 時間があまりなく、立ち寄ることは出来ませんでしたが、どんな物があるのか気になるところ。 そしてお気に入りの......
>>続きを読む
2012.4.13
今日のゲスト
今日の"疾風のシャミこれ!?"の収録はゲストコーナーに"蓮"(れん)のお二人が遊びに来てくれました! 蓮は尺八・中村仁樹さん、二十絃琴・衣袋聖志さんからなる和楽器ユニット。 今年結成されたユニットで4月に1stアルバムリリースされたそうです! 僕も聴かせていただきましたが、和の音......
>>続きを読む
2012.4.11
BBS"某都立高校の津軽三味線弾き"さんへのお返事
先日、吉田兄弟HPのBBSへ、"ループステーション面白かった!"というタイトルの書き込みがあり、僕が使っているループステーションのメーカー等を教えて欲しいとのことでした。 お返事が遅くなってしまいましたが、宜しければ参考にして下さい! BOSS RC-50 http://www.......
>>続きを読む
2012.4.06
桜の季節
寒暖の差が激しい今日この頃。 津軽三味線奏者の中には"またこの時期が来たな〜!"と思っている人も多いかと思います。 そう!!! 春、桜、ゴールデンウイークといえば、津軽三味線奏者にとって全国大会の季節なのです♪ う〜〜〜ん、いろんな思い出が蘇ってきます(*^_^*) 今年も涙あり......
>>続きを読む
2012.4.02
疾風メンバー、ワンツー!
やりました! 日比谷で行われていた日本民謡協会主催の第15回津軽三味線コンクール全国大会で、疾風メンバーの匹田大智が優勝、そして柴田愛が準優勝をいただきました!(^^)! 2人は共に僕の一回り下の20歳。 若い奏者が増える中、それを象徴するかのように、入賞メンバーもどんどん世代交......
>>続きを読む
ぶらり Ottawa !
ぶらり Toronto !
ぶらり New York!
「疾風のシャミこれ⁉」、最終回!
Billboard-Live OSAKA
福岡うまいもんシリーズ
お休みを終えて...
第3回 俺ふぇす。終了
川崎ルフロン
静岡県湖西市
2012
2012.01
2012.02
2012.03
2012.04
2012.05
2012.06
2012.07
2012.08
2012.09
2012.11
2012.12
2011
2011.01
2011.03
2011.04
2011.05
2011.06
2011.07
2011.08
2011.09
2011.10
2011.11
2011.12
2010
2010.01
2010.02
2010.03
2010.04
2010.05
2010.06
2010.07
2010.08
2010.09
2010.10
2010.11
2010.12
2009
2009.01
2009.02
2009.03
2009.04
2009.05
2009.06
2009.07
2009.08
2009.09
2009.10
2009.11
2009.12
2008
2008.01
2008.02
2008.03
2008.04
2008.05
2008.06
2008.07
2008.08
2008.09
2008.10
2008.11
2008.12
2007
2007.01
2007.02
2007.03
2007.04
2007.05
2007.07
2007.08
2007.09
2007.10
2007.11
2007.12
2006
2006.11
2006.12